いりことまめ

素材のままで美味しい
いりことまめ

当店人気No,1の「煎り大豆」と
新発売の「いりこ」をミックスしました。

いりことまめの購入はこちら

栄養たっぷりな大豆

  1. 高タンパク質で動脈硬化の予防、血圧降下に!

    炭水化物、脂質と並ぶ三大要素の一つであるたんぱく質は、筋肉、骨、血液、皮膚や
    臓器のもととなる重要な栄養素です。大豆に含まれるたんぱく質は肉肉ラベルと低カロリー。
    血中コレステロールを下げ、血管をしなやかにし、動脈硬化を予防します。
    また、血圧を下げる働きもあります。

  2. イソフラボンでがんのリスク低減、骨粗しょう症や更年期障害の緩和に!

    大豆イソフラボンは女性ホルモン「エストロゲン」に近い働きをするので、乳がんのリスクを下げたり、
    抗酸化作用による抗がん効果が期待できます。また、カルシウムの流出を防ぐ効果もあるので
    骨粗しょう症や更年期障害の緩和にも役立ちます。

  3. 食物繊維で便秘解消、抗がん、糖尿病の予防に!

    食物繊維には、腸内環境を整えて便秘を改善したり、便のかさを増すことで
    発がん性物質も排出してくれるという効果があります。血糖値やコレステロールの上昇を抑制し、
    糖質体内で吸収・分解されるスピードをゆるやかにしてくれるので、糖尿病予防にも効果的です。

栄養たっぷりのいりこ

  • カルシウム

    骨や歯を作り出すのに欠かせないのが、カルシウムです。
    カルシウムが不足してしまうと、骨や歯が弱くなってしまったり、骨粗しょう症になったりしてしまいます。
    いりこ100gあたりには、2200mgのカルシウムが含まれています。
    牛乳やプロセスチーズと比べてみても、いりこの方が多くのカルシウムを含んでいるのです。
    いりこは、現代人の多くが不足しているといわれているカルシウムを補うのに適した食材といえます。

  • 鉄分

    カルシウムの次に不足しがちな栄養が、鉄分です。
    鉄分が不足すると、貧血やめまい、立ちくらみ、嘔吐などを引き起こしてしまいます。
    鉄分補給の食材というと、レバーというイメージをお持ちの方も多いと思いますが、レバー100gに4.0mgの鉄分が含まれているのに対し、いりこは100gに18.0mgと4倍以上も多くの鉄分を含んでいます。
    レバーが苦手という方は、いりこを食べてはいかがでしょうか。

いりことまめの購入はこちら

SNS & 大吉レシピ

日々、味噌愛を発信!

  • 大吉Twitter
  • 中山大吉商店 Facebook
  • 中山大吉商店 Instagram
  • 大吉レシピ